カービングとモデリングとプログラミング

( ´_ゝ`)ノシ
yoshitiaです。

特に何という事はなく気になった単語をメモる。

コンピュータ・ソフトウェア関連は建築や芸術分野から
用語が輸入されたりするらしい。

こういうのは語源から調べるとイメージの助けになる。

モデリング、の単語が気になって調べていたら
彫刻の分野では、作品を制作する技法に
カービング と モデリング というものがあると。

カービング(Carving)
木や石、金属等の硬い素材を削りだすことで
彫刻を作成する技法
モデリング(Modeling)
粘土等の軟らかい素材を盛ったり削ったり整えたりして
彫刻を作成する技法

モデリングは聞いた事あるけど
カービングは知らなかった。

カービングはイメージ通り、削り出しの一発勝負で
やり直しが難しいみたい。

仏師さんだと「完成像をはっきりさせたら、それを素材から取り出す」
と表現するみたい。

プロジェクトで言ったら、
過去に実績のあるシステムで
要件定義が過不足なく揃ってて
各工程の資料も揃ってる、
みたいなものだろうなぁ。

モデリングは、素材が柔らかい分後から変更が効きやすい。
変更が効きやすすぎて当初の完成像から外れてしまう危険性もあるという。

プロジェクトで言ったら、
過去の実績があまりなくて
要件定義も出揃って無く、
ビジネスの要求によっては
大きい変更の可能性があって
工数の見通しも中々立たない、
みたいなものだろうなぁ。

まとめ

とりあえず、カービングって単語をあまり聞かない理由は判った気がした。